広島でこだわりのオーダーキッチンならDAIDA
アクセス お問合せ facebook

2021年3月19日金曜日

広島でオーダーキッチンならDAIDAへ ~ PPPoE接続からIPoE(IPv4 over IPv6)接続に変更する

こんにちは



広島のちいさなキッチンメーカー
オーダーキッチンのだいだ産業です。




-----スタッフ日記-----

自宅を更に快適に....


インターネットの環境を上のグレードへ...
上げていくぞ😄!!



ちなみにタイトルにもある
PPPoE、IPoE、IPv4 over IPv6とは


NECのホームページで分かりやすく解説しているのでリンクを貼ります☟




超ザックリいうと...

単純にネット通信が早くなりやすいし、夜などの通信量が多く時間帯でも遅延しにくくなるってことです。


なので、出来る環境が有るのなら絶対にやった方が良いレベルです。



皆さんが自宅で契約しているフレッツ光などのサービスは
基本的にプロバイダーを通して契約していると思います。

最近はIPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)に対応しているプロバイダーも多いので
確認してみたらよいかと思います。

対応していても初期状態ではPPPoEのままだったりするので
プロバイダー側に電話して変更したりする必要も有ったりします。


プロバイダーによってはIPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)が
有料オプションの所もあるらしいので
個人的には無料オプションで対応してくれるプロバイダーが良いかなと思います。



2つ気を付ける所が有って
1つ目はプロバイダーが対応していても
モデムやルーターが対応していないとダメっていう事ですね。
(モデムは基本的にプロバイダー側が提供してくれます。IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)に対応していないモデムも有ったりするので要確認ですね。対応モデムに交換してくれるみたいですよ)

2つ目はIPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)に対応していても
プロバイダーの通信サービスによってルーター側が対応できない場合が有ります...


複雑になるのでNECのルーター(Aterm)のページを貼ります。
これがめちゃくちゃわかりやすいです☟☟




上のリンクを見れば分かりますが

IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)を提供している
プロバイダーによってそれぞれ

v6プラス
transix
IPv6オプション
OCNバーチャルコネクト
クロスパス v6 コネクト(国内標準プロビジョニング方式)

と色々な通信サービス名になっています。


ちょっと難しいので私の失敗例を元にいきましょう。

私はネット回線は
ドコモ光で契約してプロバイダーはぷらら(plala)を選択していました。


さっきのリンクからコピペしますが☟

動作確認済み事業者/通信サービス

NTTコミュニケーションズ株式会社(OCN)
OCN光、OCN for ドコモ光、OCN 光 with フレッツ、
OCN光「フレッツ」

「OCNバーチャルコネクト」


株式会社NTTぷらら(plala) ぷららv6エクスプレス

「OCNバーチャルコネクト」
「transix」
「v6 コネクト」


契約がドコモ光、プロバイダーがぷららなので

NTTコミュニケーションズとNTTぷらら、どちらかを参考にすればよいか分かりませんでした。

NTTコミュニケーションズ(OCN)は
IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)に当然対応していますが

通信サービスはOCNバーチャルコネクト』のみとなりますので

使用するルーターがOCNバーチャルコネクト対応でないといけません。


NTTぷらら(plala)は 『ぷららV6エクスプレス』というサービスを展開していて
「OCNバーチャルコネクト」
「transix」
「v6 コネクト」
の3つに対応しています。


同じNTTと名前が付いているのに
OCNはOCNバーチャルコネクトのみ...です。



私はどちらに該当するかな~と
思っていましたがどうやら『ドコモ光』になるので
NTTコミュニケーションズ(OCN)ということで

ルーターがOCNバーチャルコネクトに対応していないと
IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)が使えないという事です。



私が買ったルーターは...

こちら☟
Aterm WG2600HP3 になります。

この機種はOCNバーチャルコネクトに対応....していません(´;ω;`)ウゥゥ


もう一度リンクを貼ります。☟


これを見れば分かります。


OCNバーチャルコネクトは機種によって対応していないのが多いみたいです。



しょうがないので新しくルーターを買いました。


さて、それでルーターが余るわけですが
スペック的には結構高く腐らせるのも勿体ないので
会社のルーターと取替えました。

会社のルーターよりスペックが高いので
会社のネット環境が改善されることになりました。

感謝して欲しいですね(*´з`)




新しく買ったルーターはこちら☟






前のルーターとスペックはほぼ同じですが
OCNバーチャルコネクトに対応可能な機種になります。




色々ルーターを買うに当たり調べましたが
上記のWG2600HS2は金額的にもそこそこでスペックも高いので
今買うならこれがおすすめかなと思います。

ちなみに、Wi-Fi6には対応していません(Wi-Fi5)

Wi-Fi6自体の普及がまだまだですし対応ルーターも少ないし高いので
もうしばらく様子を見て普及してきて値段の相場が落ち着いた頃が買い時だと思います。



ちなみに、Aterm(NECのルーター)には
同じ様なスペックの


が有ります。



スペックはだいたい同じで
大きく違うのはメッシュ中継機能の有無です。

細かい所等はバンドステアリング機能ですね。


正直、一般家庭ではメッシュ中継機能の必要性をそんなに感じませんが
値段の差額も2000円くらいで大した差額でも無いので
ここら辺は好みですね。



今回のルーターはNECを紹介しました。

日本のメーカーで比べると他には
BUFFALO(バッファロー)社のルーターも有ります。

こちらで比べると同等スペックでは

WSR-2533DHP3 になります。

ですが個人的にこちらの商品はおすすめしません。


基本的にBUFFALO製の商品は良い物ばかりで
文句は無いのですが
この機種だけやけに有線・無線問わずに接続が頻繁に途切れるという
致命的な欠陥(バグ?)が有りました。

私は最初この機種を買いましたが
余りにも途切れすぎて返品処理をして代わりに
上記のNECのルーターに切り替えました。


他の人のレビューを読んでみると
同じ様な症状がかなり出ているようだったので
私だけの問題でも無いようです。

新機種がでればまた話は変わってきますが
現段階でWi-Fi5のルーターならば
NECの方が良いと思います。



PPPoE接続からIPoE(IPv4 over IPv6)接続に変更したら
更に快適なネット環境になります。


普段のネットが込み合ってない時間帯では特にどちらでも変わりませんが
真価が出るのは込んでいる時間帯です。

夜の8時~12時くらいの時間帯は動画サイトによっては
重くなる時も多々ありましたが
IPoE(IPv4 over IPv6)接続に変更したら
とても快適になり動画が読み込み中になる事が無くなりました。



特に金額的な負担も無いですし
出来る人は是非
やった方が良いサービスだと思います。



あ、それとした方が良いのは
ルーターなどのファームウェアアップデートですね。

機器の安定性や脆弱性などが改善されるので
時々はパソコンの方からルーターを確認するのも大事です。


こういうのも中々プロバイダーなんかは教えてくれませんですからね。

自分で調べるっていうのがこれからの時代はとても大切です。








ブログの『スタッフのマニアックブログ』の記事だけが見れるリンクはコチラ👇



過去のブログを検索する方法

パソコンの場合
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索

スマホの場合
ブログの下にある
『ウェブバージョンを表示』をクリック
(またはchromeブラウザの場合は「︙」から「PC版サイト」にチェックを入れる)
PC版サイト表記(ウェブバージョン)になるので
上記の『パソコンの場合』と同じように
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索
見たいブログを押した後に
PC版表記のままだと見辛いのでブログの下に有る
『モバイルバージョンを表示』をクリックして通常のスマホ版サイトに戻す。


こうすると見たいカテゴリのブログだけ見れます

『施工事例』だけ見たい人は施工事例だけ見れます。










オーダーキッチンに興味のある方は


 施工事例をご覧になりたい方は


だいだ産業株式会社にお問い合わせの方は


Facebookへのリンクはコチラ

0 件のコメント:

コメントを投稿