こんにちは
広島のちいさなキッチンメーカー
オーダーキッチンのだいだ産業です。
久々にディスポーザー動画を
YouTubeにアップロードしました👇👇👇
最後に動画を投稿したのが2022年の6月11日だったので丸一年ほど動画投稿をサボっていました。
動画を観て頂ければ分かりますが、この動画でやってみたかったことを導入しています。
テキスト読上げソフトウェアの導入です。
VOICEVOXというアプリを使っています。
イントネーションなども気にならない程度に自然に喋ってくれますし何より商用・非商用問わずに無料で使用可能 というのがとてもありがたいです。
※各キャラクターの利用規約を要確認して使いましょう。
私が今回使ったのはずんだもん というキャラクターの音声です。
ずんだもんの声はかわいくてなんか癖になって良いです。
これからもずんだもんの声を引き続き使っていくつもりです。
動画に簡単に音声を入れられるので動画編集がとてもしやすくなりました。
毎回てんぱった私の声を入れるよりよっぽど良い動画が作れます。
動画の画質としても引き続き4K・60fps動画にしているので高画質、高fpsでの再生が可能です。
再生するデバイス(スマホやモニター、TVなど)の画素数がフルHD(1080p)でも4K再生を選べばフルHDの高ビットレート再生になるっぽいので普通の1080p再生を選ぶより高画質で描画されるのでぜひ試してみてください。
データ使用量が一気に増えるので4K・60fps(高ビットレート1080p)再生をするときはWi-Fiを利用するなど、データ使用量を気にせずに済む環境下が望ましいです。
撮影に使ったデバイスは今回も同じPixel6です。
現行はPixel7が最新で型落ちですがハードウェア、ソフトウェア共にGoogleの作りこみが良いので相変わらず綺麗にとってくれます。
というかスマホで4K・60fpsの動画が撮影できるっていうのが凄い時代になったと感じさせます。
今年中にはPixel8も出そうなのでそちらに変える予定です。
更に綺麗に動画が撮れそうです。
動画撮影やオーダーキッチンの写真を撮るのにスマホは大活躍です。
会社のスマホを良い奴にして正解でした。
GoogleのPixelにしたのは完全に私の趣味です。。。
社長やほかのスタッフはiPhoneです。
上記の動画も一応動画編集ソフトである程度は編集してアップロードしています。
元の動画は99秒で約822MBの容量です。
だいたい、66Mbpsです。4K・60fpsなので高ビットレートです。
たかが99秒ごときの動画で1GB近いデータ量になります。
高画質、高fpsの弊害です。
編集後は111秒で約945MBなのでほぼ1GBです。
1GB近い動画をYouTubeにアップロードしたわけですが
YouTube側で圧縮されるので実際に再生した時にカウントされるデータ使用量は少なくなるはずです。
4K・60fps再生は消費されるデータ量も多いですが
CPUやGPUに結構負担を強いるので再生するデバイスのスペックが低いと動きがカクカクしてまともに再生できないこともあります。
一般的なパソコンなんかはディスクリートGPU(独立型GPU)ではなくてCPU内蔵GPUなのでもろにCPUの性能が影響受けそうです。
色んなデバイスで試してみましたが古い2コア/4スレッドのパソコンだとCPU使用率が100%になってまともに再生できませんでした。
そもそも古いIntelのSoCだと内蔵GPUが4K対応してませんからね。
会社のパソコンも普通のHD Graphicsで4K対応はUltra HD Graphicsからです。
自分のパソコンのタスクマネージャーを開いてCPU、GPUを確認すれば分かります。
ある意味買い替え時がわかるベンチマークとしても有効かもしれません。
スマホの場合はどれくらいのスペックからが快適に再生できるんでしょうか。
メモリもそうですが搭載しているSoCがどれくらいからでいけるんだろう。
今回の動画でVOICEVOXを使用したことにより色々な動画が作成できそうだと感じました。
作りたいのは今まで納めさせて頂いたオーダーキッチン解説や
機器類の解説動画など。。。
音声が入ることによってより頭に入ってきやすい動画になりそうです。
まあ、私が自宅のPCで趣味と会社としての実益を兼ねてちまちま作っているので投稿頻度は遅いんですが動画を作るのは中々楽しいので次回作も極力早く投稿できるようにがんばります。
過去のブログを検索する方法
パソコンの場合
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索
スマホの場合
ブログの下にある
『ウェブバージョンを表示』をクリック
(またはchromeブラウザの場合は「︙」から「PC版サイト」にチェックを入れる)
↓
PC版サイト表記(ウェブバージョン)になるので
上記の『パソコンの場合』と同じように
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索
↓
見たいブログを押した後に
PC版表記のままだと見辛いのでブログの下に有る
『モバイルバージョンを表示』をクリックして通常のスマホ版サイトに戻す。
こうすると見たいカテゴリのブログだけ見れます。
『施工事例』だけ見たい人は施工事例だけ見れます。