ブログ
ホーム > ブログ
スタッフブログ

2023年9月26日火曜日

広島でオーダーキッチン、キッチンリフォームならDAIDAへ ~ モニターを買い替えました hp(ヒューレットパッカード) OMEN 27Q

んにちは

広島のちいさなキッチンメーカー
オーダーキッチンのだいだ産業です。 


自宅のデスクトップパソコンを買替えたので
モニターも新しいものに変えました。


新しいモニターは



 スペック
・27インチ WQHD(1440p) 2560×1440 
・IPSパネル HDR対応 ノングレア 輝度 400nits
・リフレッシュレート 165Hz(HDMI接続で144Hz)


今まで使っていたモニターは



・23.8インチ フルHD(1080p) 1920×1080
・ノングレア IPSパネル
・リフレッシュレート75Hz


このモニター自体は普通の用途では良いんですが
サイズ、画質(フルHDからWQHDへ)、
高リフレッシュレート(75Hzから165Hzへ)とHDRに非対応
などの理由で交換することにしました。


このモニターは今まで使っていたパソコンと同じように今は会社で使っています。


IPSパネルかつフリッカーフリー設定なので(今どきはだいたいそうですが)
長時間モニターを使っていても目が疲れにくい仕様です。
会社のパソコンとして使う分には必要充分なスペックです。
リフレッシュレートも60Hzではなく75Hzなので少しではありますがマウスカーソルも気持ち滑らかに動きます。(普通は60Hzですが75Hzなので1秒間に75回画面が切り替わります)
欲を言えば会社のパソコンはアスペクト比が通常の16:9よりかは
より横長のアスペクト比 21:9のウルトラワイドモニターの方が捗りそうです。 



基本的にWQHDのゲーミングモニターを買いたい人にとってはかなり魅力的なモデルなんですがもちろん、欠点も有ります。

・内蔵スピーカー無し
・モニターのスイベル(左右調整)機能が無い
・USBポート無し

この3点くらいですかね、スペック上で見る欠点は。


補足しておくと大した欠点でもなくて
テレビもそうですがモニターの内蔵スピーカーはめちゃくちゃしょぼいです。
1000くらいで買うモニタースピーカー(アクティブスピーカー)の方がよっぽど音質が良いです。(最近のテレビは内蔵スピーカーでもそれなりに聞こえるように頑張ってるみたいです)
私はPCにBOSEのモニタースピーカーを繋げてます。

モニタースピーカーとして有名ないわゆる安牌な機種。
最近はもっぱらパソコンにUSB-DACかましてヘッドホンなので使用頻度が低いです。


モニターの調整機能もスイベル機能(左右調整)はありませんが
高さ調整とチルト機能(上下調整)、ピポット機能(横から縦の画面回転)はあるので特に問題ありません。
調整機能の中で左右調整が一番必要としない部分なので。むろん、あれば嬉しいです。

インターフェースは本当に最小限で
HDMI 2.0×2とDP×1、ヘッドホン出力ポートしかありません。
後は電源ボタンとモニター画面調整用のOSDジョイスティック。
充電などに使えるUSBポートが有れば嬉しいですがまあ無くても問題無いです。



モニターのスペックはそれなりにあるのでそれを生かせるだけのスペックを持ったパソコンが必要になります。
パソコンも買い直してグラフィックボードの性能もそれなりに上がったのでまあつり合いは取れるでしょう。


パソコンとモニターを買い替えた一番の理由は、
高性能なパソコンとモニターを使って会社のYouTubeに投稿する動画編集をより快適にするためです。
CPU、GPU共に性能向上したので動画編集が捗ります。


まあ、個人で買ったのでそれ以外の用途でも使ったりもします。
アーマードコア6をWQHD画質かつHDR対応させつつ高リフレッシュレートでプレイしたいという気持ちも少しはあります。少しはね。



後はより良い動画視聴ライフを送るためという理由も強いです。


基本的に動画配信サービスの画質はフルHD(1080p)が多いです。
4K画質(2160p)も増えてきましたが4K画質かつ高リフレッシュレートのゲーミングモニターはぶち高いので今回は見送ります。


このhpの OMEN 27Q 
WQHD(1440p)なのでフルHD(1080p)より画質は上になります。
これがミソになりましてNVIDIA(エヌビディア)の超解像技術、
RTX VSR(Video Super Resolution)の恩恵を受けることが出来るからです。
参考記事☟





VSRは簡単に言うとテレビに搭載されている4Kアップコンバート機能のようなもので
視聴する動画の画質を上げてくれます。
※超解像で画質を上げることをアップコンバート、引き伸ばすだけのことをアップスケーリングとこのブログでは便宜上分けます。最近は同一視されてるようです


RTX VSR技術を使えば
動画配信サービスの1080p動画をモニターの1440p画質までアップコンバートしてくれます。
画質向上はGPUのパワーを必要としますのでNVIDIAのGPUのなかでもRTX3000、4000番台しか使えません。
今まで使っていたGTX1650 SUPERという化石GPUでは論外なのです。


4Kモニターだろうが1440pモニターだろうが1080p画質の動画を再生しても全画面表示はしてくれますがそれはアップスケーリングしているだけです。
つまり、画像を引き延ばしているだけなので映像は綺麗になりません。


1080pから4K(2160p)は縦横2倍、つまり4倍の画素数の差が有ります。
なので1080pで表示される1つのピクセルを2160pでは4つのピクセルに引き伸ばして表示しています。
超解像技術、つまりアップコンバート(RTX VSR)機能を使えば
1つのピクセルを4つのピクセルに分けるのでより精密に、よりリアルに描画することが可能になります。


この超解像技術(RTX VSR)はNVIDIAのコントロールパネルから設定できて1~4段階で調整できます。
数字通り、4が一番画質を上げてくれますがその分、グラフィックボードにかかる負荷が一番高いのでファンがうねりを上げて爆音を出しつつパソコンから温風をまき散らします。
冬なら良いんですがこの夏だと更に部屋が暑くなります。
グラフィックボードってかなり熱を持つので空冷ファンで冷やしてあげても普通に80℃くらい熱くなります。もはや簡易暖房です。
冬場は暖房いらないかも。


正直に言うと動画を観るんなら動画視聴に特化して4Kアップコンバート機能が搭載されているテレビで見るのが一番良いんですが今の私みたいに小さいお子さんなどがいるご家庭ではテレビを使わない時もあるでしょう。
私もさすがに4Kテレビに繋いだサブウーファーで低音を響かせつつ映画を観たりは今は出来ません。
👶が起きますからね。


そういう、テレビが使えなくてもそれなりに映画視聴を楽しむ1つの方法です。
後はテレビのように倍速駆動機能、、、動画のフレーム生成機能が搭載されたら最高なんですが画質を超解像でアップコンバートしつつフレーム補間はGPUの負荷がやばそうなのでまだダメそうですね。



少し横道にそれましたが
hpのOMEN 27Qは多少欠点も有りますが
WQHD HDR対応のゲーミングモニターを欲している人にとってはかなり魅力的な機種であるのは間違い無いでしょう。


パソコンとモニターを買い替えるにあたってそれなりの性能を持たしつつ金額を抑えるというのは大変でした。
流石に家庭を持つと自分の好きな事だけにお金を使ってよいわけではないですし。


OMEN 27Qは公式オンラインショップでしか購入できませんが
それによって中間マージンを無くすことが出来たのもあってか
¥31,900という同程度のスペックを持つ他社商品と比べてもかなりコストパフォーマンスが高い機種になっています。


個人的にはかなり良い買い物ができたな、と嬉しい気分です。










ブログの『スタッフのマニアックブログ』の記事だけが見れるリンクはコチラ👇









過去のブログを検索する方法

パソコンの場合
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索

スマホの場合
ブログの下にある
『ウェブバージョンを表示』をクリック
(またはchromeブラウザの場合は「︙」から「PC版サイト」にチェックを入れる)
PC版サイト表記(ウェブバージョン)になるので
上記の『パソコンの場合』と同じように
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索
見たいブログを押した後に
PC版表記のままだと見辛いのでブログの下に有る
『モバイルバージョンを表示』をクリックして通常のスマホ版サイトに戻す。


こうすると見たいカテゴリのブログだけ見れます

『施工事例』だけ見たい人は施工事例だけ見れます。







オーダーキッチンに興味のある方は


 施工事例をご覧になりたい方は


だいだ産業株式会社にお問い合わせの方は


Facebookへのリンクはコチラ






2023年9月21日木曜日

広島でオーダーキッチン、キッチンリフォームならDAIDAへ ~ 🍜🐬ドルフィンラーメン🐬🍜

こんにちは

広島のちいさなキッチンメーカー
オーダーキッチンのだいだ産業です


先日は山口県 防府市の方に行く便がありました。


私の第二の故郷。
だいだ産業に入る前は広島が本社の某住設・エクステリアの商社で修行させて頂きました。
防府にある山口営業所に配属されてそこで勉強させて頂いたので山口県には親しみが有ります。


さて、山口県に来たとなったら絶対にするべきことが有ります。





ラーメン🍜を食べるんじゃい!!


山口県はおいしいラーメン屋さんが多いです。


個人的には広島より山口の方がおいしいラーメン屋さんが多いです。


以前、山口に来たときはラーメンショップの椿峠店へ行きました。


ここも最高においしいラーメンを提供しています。



今回お世話になったラーメン屋さんは


かなり濃厚な久留米ラーメンです。







山口県は地理的に近いこともあってか久留米ラーメンは結構多いです。
防府にいたときに地場の人達が言われた言葉ですが
ドルフィンラーメンは久留米ラーメンの中でもかなり濃厚なので結構好き嫌いが分かれるとのこと。


ラーメンと言っても豚骨系や醤油、塩、二郎系や家系などかなり細かく派生していますが個人的にはそこら辺は全く気にしていなくてウマいかウマくないかだけです。


ドルフィンラーメンはおいしいので名店。
ただそれだけです。


私が長らく防府にいたこともあって知識が増えたのも有りますが
防府市にはおいしいラーメン屋さんがたくさんありますので
防府と言えばこのラーメン、、、とは一概には言えません。



間違い無く防府で有名なラーメン屋さんの1つですので防府に立ち寄った際はぜひ...


個人的にはそろそろまるにぼのつけ麺が食べたいです。


つけ麺部門で言うならまるにぼが一番好きかも。



ブログ書いてるとまた山口に行きたくなってきます。
正直、月1で通いたいです。






ブログの『スタッフのマニアックブログ』の記事だけが見れるリンクはコチラ👇









過去のブログを検索する方法

パソコンの場合
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索

スマホの場合
ブログの下にある
『ウェブバージョンを表示』をクリック
(またはchromeブラウザの場合は「︙」から「PC版サイト」にチェックを入れる)
PC版サイト表記(ウェブバージョン)になるので
上記の『パソコンの場合』と同じように
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索
見たいブログを押した後に
PC版表記のままだと見辛いのでブログの下に有る
『モバイルバージョンを表示』をクリックして通常のスマホ版サイトに戻す。


こうすると見たいカテゴリのブログだけ見れます

『施工事例』だけ見たい人は施工事例だけ見れます。







オーダーキッチンに興味のある方は


 施工事例をご覧になりたい方は


だいだ産業株式会社にお問い合わせの方は


Facebookへのリンクはコチラ

2023年9月13日水曜日

広島でオーダーキッチン、キッチンリフォームならDAIDAへ ~ パソコンが壊れてから自分で治すまで💻

んにちは

広島のちいさなキッチンメーカー
オーダーキッチンのだいだ産業です。 


パソコンが壊れたので自分で色々調べてなんとか直すことに成功しました。


壊れたのは今まで私が会社で使っていたパソコン。


☝こちらのブログでも紹介しましたが
今まで使っていた会社のパソコンは☟
元々のスペックは☟☟
・SoC Intel Core i3 6100
・メモリ 4GB
・ストレージ HDD500GB
というこの時代では話にならない程低いスペックでしたが
増設、換装をしてして
メモリ4GB→12GB
ストレージ HDD500GB→SATA SSD 1TB
まで性能を上げました。
SSDはWestern DigitalのSATA 1TB SSD 安心の大手メーカー&クローンソフト付属で便利。




サブパソコンとしてみたら充分な性能にはなりました。
SoCがIntel Core i3 6100なのでそこはちょっとレベルが低いですが...


今の時代でもそこそこ使えるので寝室に置いてある4Kモニターに繋げて使おうと考えていました。


とりあえず自宅で使う予定なのでまずは会社のデータを消そう、
ということでパソコンを初期化しました。


これが終わりの始まりでした。
終わりのないのが『終わり』
それが『ゴールド・E・レクイエム』



初期化してWindowsのサインイン画面に。。。
サインイン画面にて今まで使っていたアカウントが出てきました。
この時点で嫌な予感がします。


普通は初期化したんだから新しいアカウント作るようになると思います。


恐る恐る従来のアカウントにパスワードを入れてサインイン。
結果、、、、


ぎょえぎょえーー😂😂😂
終わった\(^o^)/オワタ


という事でやらかしてしまった様なのでGoogleで検索。


スタートアップ修復とか色々試して無理そうなので次の手に出ます。
とりあえずセーフモードで起動します。


セーフモードでの起動に成功しましたが
画面が真っ暗です。マウスのポインターだけが画面に存在します。
これはもう何も出来ないです。
セーフモードは開けるけど何も操作が出来ません。
マウスカーソルは動くけど他に何もできません。


ここら辺で少し諦めが入ったのでパソコンを買った富士フィルムBI(ビジネスイノベーション)、、、旧 富士ゼロックスに電話して色々聞いてみることに。
電話で色々やり取りしましたがいわれる対応策は同じで結局セーフモードの表示もおかしいので無理そう。


これ以上の対応はエンジニア派遣になり有償になるとの事なのでとりあえず保留にします。
正直、有償になるんなら新しいパソコンを買った方が良いです。
このパソコンは古いのでWindows11に更新できませんし性能も低いです。
現在はIntelが発売したIntel N100という低スペック向けSoCがかなり性能が高く話題になってるのでN100を搭載したミニPCを買った方が良いです。値段もかなり安いし。



このパソコンのSoCはIntel Core i3 6100ですが
Intel N100はこれより3割くらい性能が高いです。
しかもTDP6Wという超低消費電力仕様。
i3 6100はTDP51Wなので11%程の消費電力なのに性能が上がっています。
かがくのちからってすげー!


まあでもすぐに新しいのを買うのはSDGs的によく無いので限界まで諦めるを止めました。


しばらく放置して再びセーフモードを起動してみると、、、





真っ暗な画面から少し復活してタスクバーとかが出るようになりました。
これでスタートメニューを開いて自分のMicrosoftアカウントでサインインしてしまえば解決、、、するんですがそう上手にはいきません。


スタートメニューが画面には出ましたがボタンを押しても反応しません。
メニューが開けなければ意味が無いので再び放置します。。。



またしばらく放置して開いてみると、、、


お、、、おお!!

ついに背景真っ暗から通常の青い背景になりました。


スタートメニューも反応するようになったので
さっそく個人のMicrosoftアカウントでサインインしてアカウント切替。
これでセーフモードを使わなくてもサインインできるようになったので
パソコンの修復が完了😍😍😍


流石、私。
最高にできるやつじゃないかと自画自賛していましたが


やはりまだ解決しないようで
プロファイルに問題があるらしくサインインはできますが一時プロファイルになります。
インターネットは使えるのでChromeやEdgeなどのウェブブラウザは開けますがエクスプローラーが使えません。


これだとまだ問題があるのであともう少し頑張ります。


ここまできたので後は壊れたWindows OSを修復すれば良いだけ。多分ね。


という事でWindows 10を上書きインストール、、、
つまりクリーンインストールするぞ😚



ここでクリーンインストールできます☟
こちらから ツールを今すぐダウンロード を選択して
メディア作成ツールをダウンロードします。


これで指示に従ってやるとWindows10をクリーンインストールしてパソコンの修復が完了、、、する予定ですが
インストール中からいっそ動きません。
パソコンのアクセスランプを見ても点滅していないのでSSDが読み書きをしていません。
つまり、インストール出来ないので強制終了。
本当は強制終了はよくないですが仕方がありません。


原因は分かりませんが壊れたパソコンから直接ダウンロードしてからのクリーンインストールはダメだったのでメディア作成ツールをUSBメモリからインストールする事にしました。


壊れていない正常なパソコンの方でメディア作成ツールをダウンロードしてUSBメモリに転送します。


そしてそのUSBメモリを壊れたパソコンの方に刺してUSBメモリを起動。
そのなかにあるメディア作成ツールを開いて先ほどと同じように指示に従ってクリーンインストール。


結果、、、、




完☆全☆復☆活 しました。




さすが、さすが私です。
天才です。嘘です。


ネットは広大なので何かしら解決策などが個人ブログに乗っています。
名もない個人ブログ最高です。



これでパソコンが治ったのでさっそく自宅に持ち帰り4Kモニターにつながっている超低スペックの激ショボノートPCを外してこちらのパソコンを接続。


電源入れて動作テスト。


うーん、、、マウスポインターの動きがカクカクします。
これは30fpsで動いています。


スタートメニューからディスプレイ設定を開くとやはりリフレッシュレートが30fpsになっています。
つまり、1秒間に30回画面が切り替わります。
リフレッシュレートが30だとマウスを動かす際に使いづらいので60fpsにしたい所です。


Core i3 6100は内蔵グラフィックスがIntel HD Graphicsなので4K動画は再生できません。
ですが画面解像度、リフレッシュレート共に4K、60fps出力は出来るはずなのでおかしいです。


Intelのホームページでスペックシートを確認してみると☟
4K サポート Yes, at 60Hz
最大解像度 (HDMI)‡ 4096x2304@24Hz
最大解像度 (DP)‡ 4096x2304@60Hz
と書いてあるので
HDMI接続だと4K、60fps表示が出来ないようです。


HDMI接続しているのでダメだったんですね。
DP(ディスプレイポート)ケーブルが1本余っているのでこちらで繋ぎ直します。


そうするとちゃんと4K、60fps表示ができるようになり、マウスカーソルも滑らかに動くようになりました。


これで本当の意味でパソコンを移設作業が終了になりました。



ここまでホント長かった。。。
結局は全部自分で解決したのでかかった費用はゼロ円なんですが精神的に結構疲れました。



正直、壊れてくれたらIntel N100搭載のミニPCを買える口実にはなったので壊れてくれても良かったんですけど。
Intel N100、すごい話題になってるしちょっと使ってみたいよね。
メインのPCはちゃんと性能がちゃんとしたやつを買ったのでサブはこういうので楽しみたい所。



せっかく直したのでこちらのPCを数年は使って次はミニPCに切り替えたいと思います。




おしまい。










ブログの『スタッフのマニアックブログ』の記事だけが見れるリンクはコチラ👇









過去のブログを検索する方法

パソコンの場合
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索

スマホの場合
ブログの下にある
『ウェブバージョンを表示』をクリック
(またはchromeブラウザの場合は「︙」から「PC版サイト」にチェックを入れる)
PC版サイト表記(ウェブバージョン)になるので
上記の『パソコンの場合』と同じように
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索
見たいブログを押した後に
PC版表記のままだと見辛いのでブログの下に有る
『モバイルバージョンを表示』をクリックして通常のスマホ版サイトに戻す。


こうすると見たいカテゴリのブログだけ見れます

『施工事例』だけ見たい人は施工事例だけ見れます。







オーダーキッチンに興味のある方は


 施工事例をご覧になりたい方は


だいだ産業株式会社にお問い合わせの方は


Facebookへのリンクはコチラ

2023年9月12日火曜日

広島でオーダーキッチン、キッチンリフォームならDAIDAへ ~ 🔨工場の様子・オーダー食器棚🔨&🎇スタッフの近況🎇


こんにちは

広島のちいさなキッチンメーカー
オーダーキッチンのだいだ産業です。


工場の様子、オーダー食器棚を製作しました😃👍


<ライトヒッコリー柄(手前)とヒッコリー柄(奥)>







今回はライトヒッコリー柄で製作しました😄
人気のヒッコリー柄より少し明るめのライトヒッコリー柄、こちらも人気急上昇中です💨
こちらの物件は施工後の写真をアップする予定ですのでお楽しみに📷

オーダーキッチン、食器棚をご検討の方は是非一度相談ルームへ!!
豊富な実績と経験から、お客様にとって最適なご提案を致します😉👍
まずはお気軽にご連絡下さい、お待ちしております😀

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

<スタッフの近況・広島ドリーム花火2023>

9月9日に広島市内8か所でサプライズ花火が打ちあがりました🎇
午後8時から15分間程度(300発/か所)、宇品の花火大会の代替イベントだそうです。
久々に花火が見られるという事で、スタッフも一家で見に行くことに🚗
打ち上げ場所は「西区 大芝」というように何丁目からは明かされませんでしたので、各々が「ここらで打ち上がるだろう」と場所を予測し、周辺はたくさんの人で溢れかえりました👪👪👪









これぞ夏の風物詩🎇
パーーーン!!と乾いた音と共に夏の夜空に咲き誇る色とりどりの閃光に酔いしれました✨
特に一発目は久々すぎて、なんか感動😂(笑)
やっぱり花火っていいもんですね、来年もまた見れたらいいな😄





DAIDAでは、こだわりのキッチン、キッチンリフォーム、器棚、海外製食洗機のご相談を承っております。
お悩みの方は、ぜひ相談ルームをご活用ください。





Facebook、Instagram、YouTube
『いいね』、『フォロー』
『チャンネル登録』を
よろしくお願いします(*^▽^*)






過去のブログを検索する方法

パソコンの場合
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索

スマホの場合
ブログの下にある
『ウェブバージョンを表示』をクリック
(またはchromeブラウザの場合は「︙」から「PC版サイト」にチェックを入れる)
PC版サイト表記(ウェブバージョン)になるので
上記の『パソコンの場合』と同じように
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索
見たいブログを押した後に
PC版表記のままだと見辛いのでブログの下に有る
『モバイルバージョンを表示』をクリックして通常のスマホ版サイトに戻す。


こうすると見たいカテゴリのブログだけ見れます

『施工事例』だけ見たい人は施工事例だけ見れます。







オーダーキッチンに興味のある方は


 施工事例をご覧になりたい方は


だいだ産業株式会社にお問い合わせの方は


Facebookへのリンクはコチラ

2023年9月11日月曜日

広島でオーダーキッチン、キッチンリフォームならDAIDAへ ~ 会社のパソコンを新しくしました💻✨

こんにちは

広島のちいさなキッチンメーカー
オーダーキッチンのだいだ産業です

----- スタッフのマニアックブログ -----


会社のパソコンを新しくしました。
新しいパソコンはこんなやつ☟


アメリカのPCメーカーhp(ヒューレットパッカード)
実際は2020年モデルのやつなのでスペックが違います。見た目は一緒です。


元々、私の自宅パソコンでしたが新しいゲーミングPCに買い替えたので
こちらを会社の新しいパソコンにすることにしました。


動画編集やゲームなど、、、高負荷な作業をこなすのにはグラフィックボードがしょぼいのでちょっとギリギリなんですが会社のパソコンとしては充分高いスペックです。



今まで使っていた会社のパソコンは


2016年モデルなことも有りますがとにかくスペックが低い。
簡単にスペック紹介☟
・SoC Intel Core i3 6100
・メモリ 4GB
・ストレージ HDD500GB
です。
私の入社に合わせて買ったんですがケチって安いの買ってますね。


SoC(CPU)はともかくとして、メモリは4GBしかないしストレージはHDDで遅いし、こんなスペックだと仕事の効率も悪いので少しずつ改造していました。
令和の時代にこのスペックは化石。


一番最初にやった事として8GBメモリを増設しました。
メモリ増設は簡単に出来るので一番とっつきやすいです。


その後に満を期してHDDからSATA SSDに換装
HDDはローカルディスクでOSが入っているためSSDに換装+OS含む全データをクローン(複製)しました。
Windows OSやその他のデータ全てがHDDからSSDに変わりましたので全ての作業が高速化できます。


とりあえずここまでやって使っていました。
・メモリ 4→12GBにup
・ストレージ HDD→SATA SSDに変更


メモリやストレージは今どき風のスペックになりましたが
SoC性能の低さは如何ともしがたい所でした。
i3 6100はIntel第6世代のi3グレードで2コア/4スレッド構成。
この時代2コア/4スレッドは厳しいです。
Intelの最新SoCは第13世代なので7世代古いです。
それに低グレードのi3ですので余計に。



新しい会社パソコン(私の旧自宅パソコン)のスペックですが性能は上なんですがエントリー向けのしょぼいゲーミングPCでもありましたのでこちらも色々増設しています。
元のスペック
・SoC Intel i5 10400F
・メモリ 8GB
・メインストレージ NVMe SSD 256GB
・サブストレージ HDD 500GB
・グラフィックボード NVIDIA GTX1650 SUPER

Amazonで当時7万円くらいだったんですよね。
まあ7万だったらええほうです。


スペック的には
メモリとストレージがかなり貧弱です。
元々メモリはSamsung(サムスン)の8GBが一枚刺さっていました。
個人的には米Micron(マイクロン)のCrucial(クルーシャル)が好きなので
Crucialの16GB(8×2)のメモリに差し替えました。
Windows OSが入っているNVMe 256GBのSSDですが容量がかなり少ないので換装...したい所ですがOSクローンはめんどくさいので大容量のSATA SSD2TBを増設。
SSDはWestern Digital(ウエスタンデジタル)製。本当はストレージもCrucialに揃えたかったんですがこの時はWDのSSDが安かったです。


メモリとストレージを増設(換装)したので
・メモリ 8→16GBにup
・ストレージ SATA SSD2TBを増設
にレベルアップしました。
規格の関係でSATA SSDよりNVMe SSDの方が遥かに高速なんですが通常用途だと気付かないくらいの差なので今回はしませんでした。
M.2 NVMe SSD用の空きスロットはまだ少ないです。


SoCは今どき(2020年当時)で
Intel Core i5 10400Fとなっていて
第10世代のスタンダードグレードで6コア/12スレッドです。
ここは特に問題は無いです。
Intel CPUはCore i(9、7、5、3)のグレード順です。


しいていうなら末尾が10400FになっておりCPUにGPUが内蔵されていないモデルなので
グラフィックボードが壊れたら画面出力が出来なくなります。
なのでFモデルはグラフィックボード搭載を前提としたモデルです。


一番問題なのは曲がりなりにもゲーミングPCなんですがGPU、、、グラフィックボードがしょぼい所です。
NVIDIA GTX1650 SUPER...
当時(2020年)はRTX3000シリーズの時代ですので既に2世代古いです。
今はRTX4000番が出ているので三世代古いです。
グレードも1650で一番ランクが低いです。(90、80、70、60、50の順番)
末尾にSUPER(スーパー)が付くので普通の1650よりかは性能が高いですが1660以下です。
買ったときにもうちょっと考えてせめて1660 SUPERや1660 TIくらいにしとけばよかったです。


ギリギリの性能で買うとすぐに買い替える羽目になるので逆に高くつきます。



まあGPU(グラフィックボード)の性能が低いといってもそこらのCPU内蔵GPUよりかは遥かにGPU性能は高いですし、会社でパソコンを使う用途としては全く問題ありません。
CPUも6コア/12スレッドの Intel Core i5 10400Fになったので2コア/4スレッドのIntel Core i3 6100よりかはグレードも世代も上です。
ベンチマークソフトのPassMarkでスコアを比べてみても3倍以上の差が有ります。


今も実際にこのパソコンでブログを書いたり、他の業務をしたりしていますが
動きがさらに高速化しているのが実感できます。
メールソフトだったりCADだったり、経理ソフトだったり、よりスムーズに速く動いてくれます。


メモリを増設したり、SSDに変えたりしていましたがやはり元のSoCの性能も大切という事が良く分かりました。


当分はこのパソコンを会社で使い潰したいと思います。









ブログの『スタッフのマニアックブログ』の記事だけが見れるリンクはコチラ👇









過去のブログを検索する方法

パソコンの場合
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索

スマホの場合
ブログの下にある
『ウェブバージョンを表示』をクリック
(またはchromeブラウザの場合は「︙」から「PC版サイト」にチェックを入れる)
PC版サイト表記(ウェブバージョン)になるので
上記の『パソコンの場合』と同じように
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索
見たいブログを押した後に
PC版表記のままだと見辛いのでブログの下に有る
『モバイルバージョンを表示』をクリックして通常のスマホ版サイトに戻す。


こうすると見たいカテゴリのブログだけ見れます

『施工事例』だけ見たい人は施工事例だけ見れます。







オーダーキッチンに興味のある方は


 施工事例をご覧になりたい方は


だいだ産業株式会社にお問い合わせの方は


Facebookへのリンクはコチラ

2023年9月8日金曜日

広島でオーダーキッチン、キッチンリフォームならDAIDAへ ~ 🔨工場&施工の様子・オーダー食器棚🔨


こんにちは

広島のちいさなキッチンメーカー
オーダーキッチンのだいだ産業です。


オーダー食器棚を製作、施工しました😄🔨


<食器棚設置>


<工場>
オークの集成材カウンター(無塗装)

オークカウンターを自然塗装仕上🌳


オーク突板(無塗装)


オーク突板から吊戸棚の扉を製作


扉を自然塗装仕上


引出の扉も自然塗装仕上


引出キャビネットに...


塗装した扉を取付


木の良い味がでてます😃


<施工完了💪>
木の温もり満載🌳🌳🌳


洗面台も製作・施工しました🔨
海外製の真鍮取っ手がかわいいです😊





DAIDAでは、こだわりのキッチン、キッチンリフォーム、器棚、海外製食洗機のご相談を承っております。
お悩みの方は、ぜひ相談ルームをご活用ください。





Facebook、Instagram、YouTube
『いいね』、『フォロー』
『チャンネル登録』を
よろしくお願いします(*^▽^*)






過去のブログを検索する方法

パソコンの場合
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索

スマホの場合
ブログの下にある
『ウェブバージョンを表示』をクリック
(またはchromeブラウザの場合は「︙」から「PC版サイト」にチェックを入れる)
PC版サイト表記(ウェブバージョン)になるので
上記の『パソコンの場合』と同じように
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索
見たいブログを押した後に
PC版表記のままだと見辛いのでブログの下に有る
『モバイルバージョンを表示』をクリックして通常のスマホ版サイトに戻す。


こうすると見たいカテゴリのブログだけ見れます

『施工事例』だけ見たい人は施工事例だけ見れます。







オーダーキッチンに興味のある方は


 施工事例をご覧になりたい方は


だいだ産業株式会社にお問い合わせの方は


Facebookへのリンクはコチラ
ページトップへ