ブログ
ホーム > ブログ
スタッフブログ

2021年1月27日水曜日

広島でオーダーキッチン、キッチンリフォームならDAIDAへ ~ 新築マンション食器棚の施工事例

こんにちは


広島のちいさなキッチンメーカー
オーダーキッチンのだいだ産業です。


今回の施工事例は新築マンションで人気の食器棚です😊✨
後半は引出について語っていますので、よかったら見て下さい😎


弊社イチオシのセパレートタイプ


写真では分かりずらいかもしれませんが面材は白の鏡面仕上げです。
一概に白といっても、鏡面・マット・梨地など仕上に表情があり、色合いも真っ白や少しアイボリー・グレー・ベージュがかったものなど、複数からお選びいただけますよ。
白が好きな方、ぜひ好みの白を見つけに来て下さい😍


今回は白の鏡面なので、光が反射して部屋の中がより明るく感じられるかと思います✨
また、鏡面の方が汚れが落ちやすい点もgood👍


天板だけ石目柄の鏡面仕上げを選ばれました。


天板の面材 拡大写真


実際がこちら👇
美しいです😘✨


大理石のビアンコっぽく見えてビューティフルでベリッシモでした。


この柄は中々よかったです。
白の家具に良く合っています。


ゴミ箱をin


ゴミ箱を引出の中に入れれるようにしました。
キッチンでゴミ箱置くところって意外とないですよね。
これだとゴミ箱も見えなくてスッキリします。
ヨーロッパはこのスタイルが多くて、ゴミ箱は引出用の高さが低いものがあります。


全開式ブルモーション引出


ヨーロッパつながりで、引出金物はオーストリアの金物メーカー『blum』(ブルム)社製の引出レールを使用しています。
今はキッチンメーカーでも使用されているゆっくり閉まる引出レールは、この『blum』社が開発しました。
ゆっくり閉まる動きのことを『blum』社はブルモーションと呼んでいます。


キッチンのトレンドはヨーロッパから来るのですが、ヨーロッパのキッチンメーカーのほとんどが『blum』社の引出レールを採用し、その後日本のキッチンメーカーが採用して今に至るわけです。(弊社も昔から『blum』を使っております😊)
日本でもおよそ中~高級グレードのキッチンには『blum』社のレールがだいたいついてます。
類似品もでていますが、個人的にはやはり『blum』社のレールが一番動きが滑らか・スムーズに感じます。(閉まり具合が良いんですよコレが😂)
また、このレールは全開式で引出の引き残りがないので、奥の物も手前まで出てきますよ🙌


『blum』のレールの良さ、分かっていただけたんじゃないでしょうか😎
安心して下さい、弊社は全て標準で『blum』の金物を使用しております👍
一度使うともう戻れませんよ。


オシャレな食器棚はたくさんありますが、
意外と毎日開け閉めする引出レールは重要だと思います😀
『blum』の閉まる感じや滑らかさは実際に使ってみないと分からないかもしれません...
ぜひ相談ルームで体感してみて下さい。<相談ルームはここをクリック>


よかったら施工事例もどうぞ👇


引出レールにスポットが当たる事って中々ないので、今日は熱く語ってみました😅
(『blum』連呼しまくったので、もう覚えられたでしょうか🙉)
2月は現場がパンパンになってきたので、今のうちにブログのアップを頑張ろうと思います💪💨
次回も見ていただければありがたいです。ではまた👋😃










ブログの『施工事例』、『食器棚』の記事だけが見れるリンクはコチラ👇










過去のブログを検索する方法

パソコンの場合
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索

スマホの場合
ブログの下にある
『ウェブバージョンを表示』をクリック
(またはchromeブラウザの場合は「︙」から「PC版サイト」にチェックを入れる)
PC版サイト表記(ウェブバージョン)になるので
上記の『パソコンの場合』と同じように
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索
見たいブログを押した後に
PC版表記のままだと見辛いのでブログの下に有る
『モバイルバージョンを表示』をクリックして通常のスマホ版サイトに戻す。


こうすると見たいカテゴリのブログだけ見れます

『施工事例』だけ見たい人は施工事例だけ見れます。










オーダーキッチンに興味のある方は


 施工事例をご覧になりたい方は


だいだ産業株式会社にお問い合わせの方は


Facebookへのリンクはコチラ










2021年1月24日日曜日

広島でオーダーキッチン、キッチンリフォームならDAIDAへ ~ 外国製食洗機の実際のところ②

こんにちは


広島のちいさなキッチンメーカー
オーダーキッチンのだいだ産業です。




の続きとなります。


前回のブログでは
下段バスケットのだけで
これくらい洗えますよーという所を
説明しましたが

今回はその他の部分、上段バスケットで
どれくらい洗えるものなのかが確認できます。



なお、今回は悪い例として見て貰えればと思います。


私の食器の入れ方が悪かったせいで
パフォーマンスが最大限に発揮できませんでした。


いくら外国製食洗機の洗浄力が高かろうとも
限度は有りますからね...



では、さっそく写真をどうぞ☟




☝こちらが上段バスケットの様子。

☟こちらが前回のブログでも紹介しましたが下段バスケットになります。





横幅は国産と同じ45㎝幅モデルですが

外国製食洗機になると一度にこれくらいの量が洗えます。
(この機種は45㎝幅かつ、カトラリートレイが無い機種なので外国製食洗機の中でも一番収納量が少ないタイプになります。)




ちなみに、最初の写真は洗った後の写真で
洗う前の写真は☟




前回のブログと同じようにボロネーゼのソースがこびりついていました。




ここから、どこが悪い例なのかを解説していきます。

パッと見、食洗機で洗浄した後は完全にきれいになったように見えますが....

実際には☟






ソースが洗い切れていませんでした。
(ほんのちょびっとだけなので写真では分かりにくいかもしれません。ちゃんと写真を撮れば良かったですね、すみません。)

と言っても、油でヌルヌルしているわけでは無く
ソースがちょっとだけ固まって付いていただけなので
手ですぐに取れるし、軽く流せば問題なく使えたんですが...




今回の原因は食洗機自体には無く
食器の入れ方が悪かった為でした。



今回は写真を撮った時に分かりやすいようにと
汚れたトングを白と水色の深皿の上に置いたのが原因です。



写真を見れば分かりますが、
深皿がまあまあ大きかったのでその上には水が行き渡りにくくなっていたので
ちゃんと洗いきれませんでした。

写真が撮りやすいようにと上に置いたのが仇になった感じです。




飴色のプレートの下にコップを入れているように

白と水色の深皿の下にトングを置けばちゃんと洗えていたと思います。


こうしておけばちゃんとトングにも水が行き渡りますからね。



汚れが少ないコップ等ならば
上においてもちゃんと洗えていましたが
今回は汚れがこびりついていたので
ちょっと厳しかったですね。

それでも汚れが固まって少し残っていただけで
油のヌルヌルが取れていた所は高評価ポイントでした。

また洗いなおすのもめんどくさいですし。




いくら性能が高くても
誤った使い方をするとパフォーマンスが最大限に発揮できないという、
よくありがちな事でした。



と、いうわけで今回は悪い例を紹介しました。



いかがでしたでしょうか?
やっぱり実際に使ってみると、商品に対する理解度が更に高くなっていきますね。




これからも何か気付きなどが有れば紹介していきたいですね。



何はともかく
とーーーっても良い商品なのは間違いないです。









ブログの『外国製』、『食洗機』の記事だけが見れるリンクはコチラ👇










過去のブログを検索する方法

パソコンの場合
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索

スマホの場合
ブログの下にある
『ウェブバージョンを表示』をクリック
(またはchromeブラウザの場合は「︙」から「PC版サイト」にチェックを入れる)
PC版サイト表記(ウェブバージョン)になるので
上記の『パソコンの場合』と同じように
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索
見たいブログを押した後に
PC版表記のままだと見辛いのでブログの下に有る
『モバイルバージョンを表示』をクリックして通常のスマホ版サイトに戻す。


こうすると見たいカテゴリのブログだけ見れます

『施工事例』だけ見たい人は施工事例だけ見れます。















オーダーキッチンに興味のある方は


 施工事例をご覧になりたい方は


だいだ産業株式会社にお問い合わせの方は


Facebookへのリンクはコチラ


2021年1月22日金曜日

広島でオーダーキッチンならDAIDAへ ~ 床暖給湯器取替え 編✨

こんにちは


広島のちいさなキッチンメーカー、オーダーキッチンのだいだ産業です。




さて、この度工場の床暖給湯器を取替えることになりました😊
かれこれ20年以上使用してちょこちょこ故障もあったりし、
故障すると工場のスタッフが気の毒なのでついに決意したというところです🙌💨


ビフォー


灯油の給湯器でした。
当時は灯油が安かったらしいです。


アフター


ガスの給湯器になりました😆✨
コンパクトでスッキリ!!


灯油の時は、雨が降ろうが雪が降ろうが灯油がなくなれば外に出て、タンクまでつぎに行っていました。
これでやっと冬場の灯油つぎから解放される~😂
これだけでやる価値はありました(笑)
あとは断熱ですがいっぺんにはちょっとしんどいので、おいおいしていこうかと考えています。


ちなみに灯油を「つぐ」っていうのは、広島弁だそうですよ👀
知らなかった~


ではまた次回!!








過去のブログを検索する方法

パソコンの場合
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索

スマホの場合
ブログの下にある
『ウェブバージョンを表示』をクリック
(またはchromeブラウザの場合は「︙」から「PC版サイト」にチェックを入れる)
PC版サイト表記(ウェブバージョン)になるので
上記の『パソコンの場合』と同じように
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索
見たいブログを押した後に
PC版表記のままだと見辛いのでブログの下に有る
『モバイルバージョンを表示』をクリックして通常のスマホ版サイトに戻す。


こうすると見たいカテゴリのブログだけ見れます

『施工事例』だけ見たい人は施工事例だけ見れます。








オーダーキッチンに興味のある方は


 施工事例をご覧になりたい方は


だいだ産業株式会社にお問い合わせの方は


Facebookへのリンクはコチラ



2021年1月20日水曜日

広島でオーダーキッチン、キッチンリフォームならDAIDAへ ~ 外国製食洗機の実際のところ①

こんにちは


広島のちいさなキッチンメーカー
オーダーキッチンのだいだ産業です。




外国製食洗機の実際のところ



我が家に来てくれた
AEGの45㎝幅モデルを例に紹介していきます。








ある日の食洗機。。。

下段バスケットだけでこんなに入ります。

こちらは食洗機で洗った後の写真です。

綺麗にしてくれています。


後で洗う前の汚い写真もちゃんと載せておきます。

どれくらいの実力か見て貰えればと...



今回の大物は
深いティファールのお鍋とサーモスの取手が取れるフライパンです。

取手が取れる フライパンなどは
食洗機にセットしやすいので
食洗機を持っている人はぜひ買ってみて欲しいです。

我が家は鍋、フライパン関係を基本的に全て
サーモスの 取手が取れるシリーズをレギュラーとしました。




雑談はさておいて、洗う前の写真。





山崎実業で買ったシリコーン調理スプーン(小さじ、大さじが計れて超おすすめアイテムです!!)にオレンジ色の物体がこびりついていました。



元々、無水トマトバターカレーでドロドロしていましたが
カレーで食べた後はパスタ用のソース(ボロネーゼ)
にするために牛乳やチーズ、オイスターソースを加え
更にドロッドロになったものが固まったものです。



国産食洗機だとこのレベルは流石に怖いので予洗いしてから入れますが
(そもそも国産は予洗いしないので予洗いしてから入れるように書いてあります。)


外国製なら予洗いも自分でしてくれるし
やれるだろうと思って食洗機をかけましたが
予想通りちゃんと洗えていました。


別角度から...



実は写真には取っていませんでしたが
グレーのお皿もボロネーゼのソースが付いていましたが
綺麗になっています。



そもそもこんなに鍋やフライパンを詰めても
綺麗に洗えるという事自体が今まで国産の
ミドル食洗機を使ってきた私からしたら
感心するところです。



こちらが以前使っていた国産ミドル食洗機に
フライパンを入れた場合です。



ミドルタイプだと有効高さが短いので
フライパンを立てれなかったり、
そもそも下のピン(白い棒)が邪魔で立たせることが出来ませんでした。

それに下の画像を見ればわかるように
真ん中から突き出ているタワーノズルを覆ってしまって
他の所に水が行きわたらなくなり
その他の食器類がちゃんと洗えなかったりしていました。
(国産ミドルタイプで鍋やフライパンを洗うものではないと気付きました。)


外国製の場合、
ピンが可動式(全部が可動式では無いです)になっていて倒すと平らになるので
フライパン等も立てて入れる事が可能です。

高さも、上段バスケットを上下に動かせるので
下段バスケットに高さのあるものを入れる時は
上段バスケットを上にあげれば問題ないです。

それに水が出るノズルが上段バスケットの下にも付いているので
写真の様に下段バスケットに結構モノが入っていても
水がちゃんと行き渡ります。
(国産と違って洗浄力が高いのである程度詰めて入れてもきれいになります。)


今、写真には下段バスケットだけしか
写っていませんが実際には上段バスケットもあるので
更に一度に洗えるという事です。


横幅は国産と同じ45㎝幅モデルなのですが
洗浄力、収納量で大きな差を付けていると思います。





だいだ産業としても一個人としても
キッチンに組込むビルトイン機器類の中でも
イチオシの商品です。




相談ルームに外国製食洗機を4台、展示しておりますので
ぜひ実際に一度見て頂ければなと思います。




続き☟













ブログの『外国製』、『食洗機』の記事だけが見れるリンクはコチラ👇










過去のブログを検索する方法

パソコンの場合
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索

スマホの場合
ブログの下にある
『ウェブバージョンを表示』をクリック
(またはchromeブラウザの場合は「︙」から「PC版サイト」にチェックを入れる)
PC版サイト表記(ウェブバージョン)になるので
上記の『パソコンの場合』と同じように
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索
見たいブログを押した後に
PC版表記のままだと見辛いのでブログの下に有る
『モバイルバージョンを表示』をクリックして通常のスマホ版サイトに戻す。


こうすると見たいカテゴリのブログだけ見れます

『施工事例』だけ見たい人は施工事例だけ見れます。















オーダーキッチンに興味のある方は


 施工事例をご覧になりたい方は


だいだ産業株式会社にお問い合わせの方は


Facebookへのリンクはコチラ

2021年1月19日火曜日

広島でオーダーキッチン、キッチンリフォームならDAIDAへ ~ 相談ルームの外国製食洗機を入替えました。

こんにちは


広島のちいさなキッチンメーカー
オーダーキッチンのだいだ産業です。




相談ルームに新たなるNEWフェイスがやってきました😏✨


4台ある外国製食洗機のうち、

外国製食洗機を2台、入替えました。





 






実は入替えたのは年末なんですが...告知が遅れて申し訳ないです。


内容としては60㎝幅、45㎝幅モデルを1台ずつとなります。



60㎝幅の方は
Miele<ミーレ>の限定モデルから
   ↓
AEG<アーエーゲー>の食洗機に

変更しました。



新しく入れたAEGの60㎝食洗機ですが

乾燥を促進させる
エアドライ』機能
(Mieleで言うオートオープン)


唯一無二の機能である
コンフォートリフト


更には庫内を照らしてくれる
庫内灯まで付いています。


中々どうしてすごい食洗機ですよ、ほんとに(*^-^*)


公式HPへリンク☟



なお、それまで相談ルームに有った
ミーレの60㎝幅限定モデルは
新築一戸建てを購入されたお客様の元へ行き
末永く愛されています。(愛され中です)

メーカーの規格キッチンの国産食洗機を外してミーレを入れました。

規格キッチンに外国製食洗機を搭載したいという要望をよく頂いています。
今回もその内の1つと言えますね。





45㎝幅の方は
AEGの食洗機から
  ↓
Mieleの食洗機に
入替えました。




そして元々付いていた
AEGの45㎝幅食洗機の行き先は.....



なんと我が家に来てくれました(≧▽≦)!



遂にこの時が.....キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!




もうほんと、嬉しいです😍💖



1人のオーダーキッチンメーカーのスタッフとしても

1人のエンドユーザーとしても感じる事は1つ。


外国製食洗機、最高です!


ただただ感謝しております。


嫁さんと二人で
やっぱすごいねーと言い合う毎日です。



冗談抜きで今まで使っていた国産ミドルタイプより
2倍以上は普通に入ります。
(どっちかと言うと国産ミドルなら2回運転させないと洗いきれなかったり、そもそも入らない物が入ってかつ、1回で終わることが出来ます。)


私が使っているAEGの45㎝幅モデルは
バスケットが3段では無く2段なので
外国製食洗機の中でも一番庫内容量が少ない機種と言えますが
国産と比べれば、全然違いますからね。


洗浄力も....バツグンです。

こちらも国産と比べて能力が高いです。



そうそう、これも有った。

音が静か、なんですよ国産と比べると。

今までは食洗機をかけている時は音がうるさいので
食洗機の運転と並行してテレビを見るのが難しかったです。

今は音自体はなりますがかなり小さくなったので
テレビも問題なく見れます。
(そういえばまだ巾木を付けていないので巾木を付けたら更に静かになるかも)


最近お客様から聞いた話だと操作部が隠れているオールドアタイプの外国製食洗機を使っていて
余りにも音が静かでもう洗浄が終わったのかなと思ってドアを開けて周りを濡らしてしまったと言われていました。

自動でストップする機能は有りますが勢いよく開くと
ストップする前に水が散るのでゆっくり、ちょっとだけ空けて
止まるのを待った方が良いです。










不満点は特に無いです。

乾燥も結構しっかり乾いているし...(ここは感じ方に個人差がある所だと思います)
流石にカラッカラに乾いているとかでは無いですけど、そもそも国産食洗機も茶わんの裏側(糸尻)には乾燥機能使っても水は残りますし。



あえて1つだけ言うとすれば....


同じ外国製でも
45㎝より60㎝の方が良い、ってことだけですね。


大は小を兼ねる、というありがたいお言葉が有りますし。



今は2人ですがなんだかんだ洗う食器、鍋、フライパン等でいっぱいいっぱいになるし入りきらない時も有ります。



これから家族が増えたりしたときの事を思えば
60㎝幅モデルの方が良いと思いました。


そもそも今の2人の段階でも60㎝の方が良いねって話しています。



ずっとだいだ産業としても外国製食洗機を押して来ていましたが
それは間違っていなかったと再認識出来ました。




個人的にも更にパワーアップしてより良い提案が出来るようになったと思います。




相談ルームへのご予約、お待ちしています(*^-^*)✨









ブログの『お知らせ』、『キッチン相談ルーム』『外国製』、『食洗機』の記事だけが見れるリンクはコチラ👇












過去のブログを検索する方法

パソコンの場合
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索

スマホの場合
ブログの下にある
『ウェブバージョンを表示』をクリック
(またはchromeブラウザの場合は「︙」から「PC版サイト」にチェックを入れる)
PC版サイト表記(ウェブバージョン)になるので
上記の『パソコンの場合』と同じように
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索
見たいブログを押した後に
PC版表記のままだと見辛いのでブログの下に有る
『モバイルバージョンを表示』をクリックして通常のスマホ版サイトに戻す。


こうすると見たいカテゴリのブログだけ見れます

『施工事例』だけ見たい人は施工事例だけ見れます。















オーダーキッチンに興味のある方は


 施工事例をご覧になりたい方は


だいだ産業株式会社にお問い合わせの方は


Facebookへのリンクはコチラ

2021年1月17日日曜日

広島でオーダーキッチンならDAIDAへ ~ ルーターは良いモノを買うべし!

こんにちは


広島のちいさなキッチンメーカー
オーダーキッチンのだいだ産業です。






------スタッフ日記------




最近では一家に一台はあるであろう
ルーター”ですが、、、
ルーターはケチってはダメ!
と声を大にして言っていいくらい
性能が変わってきます。










体感的にも数値的にも....



私も何か月か前にルーターを変えましたが
圧倒的です、本当に

ビグザムを見たアムロ並みの反応になります。




数値的にも
古いものだと100Mbps前後くらいだったのに

新しいものに変えてから500Mbps以上、通信が少ない時間帯は
600Mbps弱出るようになりました。
(有線LAN環境の場合、、無線でも早くなります)


だいたい、インターネットの速度は
Google先生で『スピードテスト』とググれば調べられます。




最近はネットフリックスやAmazonプライムと言った動画配信サービスが有りますし、更にcovid-19が流行っていることもあって人気に拍車をかけていますね。



そういう時に良い画質(フルHD、1080p)で動画を見ようと思ったときに
安定して高画質を見るためにはルーターが大切になってきます。
(見る機種やデバイスによって画面の解像度が1080p以上でもフルHDで見れなかったりする制約があるのでそもそも高画質で見れない場合も有ります。特にAmazonプライムは条件が厳しいです。)



光回線のプロバイダーを変えるわけじゃなく、ルーターを変えるだけで
数値的にも5倍ほどのダウンロード速度になるのはほんとすごいです。



私はもともとはミドルスペックのルーターを使っていました。
(戸建2階、又は3LDK向け)
はっきり言ってミドルスペックでは戸建2階、3LDKなど対応出来るはずがないです。

上級グレードにしても範囲的に対応できないので中継器を買うとか、メッシュwi-fiにして環境整えないと対応できないレベルだと思います。



我が家は寝室にルーターを置いているのですが
すぐ近くのリビングでさえ端っこに行くとwi-fiの速度が大幅に落ちてきたり、
同じ寝室に置いて有線接続しているps4proでのゲームのダウンロード速度が遅かったりしていました。


速度に関してはこんなもんなのかなーと思っていて
距離的にちょっとでも離れていたら中継器を付ければ良いのかと思って
いろいろネットで調べていると、、、


中継器を買うよりルーターを性能の良いモノにしたほうが絶対に早くなる
と書いてあり、確かに中継器を買っても元のルーターのスペックが低いと意味ないなと思いルーターを買いなおしました。(さすがに距離がかなり離れている場合は中継器があったほうが良いですね。)


結果は上に書いた通り歴然としていました。




と言いつつそんなめちゃくちゃ高いルーターを買ったわけじゃないんですけどね。

私が買ったのはNECのルーターです。


今は後継機種が出ていてHP3→HP4に品番が変わっていますね。



金額的には1万円前後くらいですかね。


ルーターもピンキリなので安ければ数千円のも有りますが
やっぱこれくらいにしていればストレスを感じることがほぼないと思います。



この機種自体、そんなに高級機種でもないですし。


今はwi-fi6(11ax)対応のルーターも出ていますが
これはwi-fi5(11ac)ルーターです。



個人的にはwi-fi6(11ax)対応のルーターはまだ様子見で良いかなって思っています。
そもそもwi-fi6に対応しているスマホやパソコンも少ないですし。(と言いつつも私のデスクトップPCは何気に対応してました。珍しい)



本当は今までBUFFALOのルーターを使っていて
新しいルーターもBUFFALOにしたんですが
私が買った機種はどうやら商品自体に欠陥がある機種らしく
wi-fiが頻繁に途切れたり、有線LAN接続が1分もしないうちにエラーになるなど
使い物にならないレベルだったので返品してNECの上記の商品にしました。
(レビューや口コミを見ていると同じような症状が多数出ていました。)


基本的にBUFFALOの商品はよく使っていて不具合なども無く良いメーカーさんなのですが
あの商品だけは致命的な欠陥があるんじゃないかと思います...


なのでwi-fi5対応ルーターの上位モデルを買うときは
個人的にはBUFFALOよりNECの方が“今は”おすすめな気がします。

BUFFALOのルーターは設定がもの凄い楽なので
次回ルーターを買うときはBUFFALOに戻るかも...




なお、ルーターだけが良くなってもLANケーブルが古いと意味がないので
注意したいところですね。

例えばどの時間帯でも100Mbpsを超えないときには
LANケーブルがカテゴリー5の場合が有ります。(カテゴリー5は最高100Mbpsなので)

モデムからルーターにつながるLANケーブル、そしてルーターからLANケーブルで接続している機種など...

そこらへんも一通りカテゴリー6aのLANケーブルで揃えたので問題無しです。





最近はテレワークなどで自宅でパソコンを使う人が増えたり、
オンラインでの打ち合わせ(ZOOMやtemasやスカイプ)も増加傾向にあるので
快適なオンライン環境を整える事も大切ですね。




自宅で使っているwi-fiの速度が遅いと思っている方は
ルーター(とLANケーブル)を見直してみるのも良いかもしれません。








過去のブログを検索する方法

パソコンの場合
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索

スマホの場合
ブログの下にある
『ウェブバージョンを表示』をクリック
(またはchromeブラウザの場合は「︙」から「PC版サイト」にチェックを入れる)
PC版サイト表記(ウェブバージョン)になるので
上記の『パソコンの場合』と同じように
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索
見たいブログを押した後に
PC版表記のままだと見辛いのでブログの下に有る
『モバイルバージョンを表示』をクリックして通常のスマホ版サイトに戻す。


こうすると見たいカテゴリのブログだけ見れます

『施工事例』だけ見たい人は施工事例だけ見れます。















オーダーキッチンに興味のある方は


 施工事例をご覧になりたい方は


だいだ産業株式会社にお問い合わせの方は


Facebookへのリンクはコチラ




2021年1月14日木曜日

広島でオーダーキッチンならDAIDAへ ~  コンパクトキーボード(テンキー付き)

こんにちは


広島のちいさなキッチンメーカー
オーダーキッチンのだいだ産業です。





---------スタッフ日記----------



こだわりはオーダーキッチンもそうですが
キーボードにも...(個人的に)




スマートフォンと同じで毎日触ることが多いのが
『キーボード』です。




最近、会社で使うキーボードを新しい物に変えました。

K360R』というキーボードです。





基本的にロジクールは超クールな商品をたくさん展開しているので
パソコン周辺機器はロジクールで揃える事が多いです。

といいつつもこのK360Rというキーボードは正直デザイン的には微妙なんですが...


余談ですが本当の名前は『ロジテック』になりますが
同名のロジテックというメーカーさんが日本にあるため
日本ではロジクールという名前で活動しています。
面白いですね~😙




何故デザイン的にはそこそこのK360Rを買ったのかと言うと

コンパクトキーボードでかつ、テンキー付き
という要件を満たしてくれるからです。


一般的に普及しているのは
フルサイズ(スタンダード)キーボードが多いですね。

ロジクールと言うと『K120』とかですね。



それに対してコンパクトキーボード(テンキー付き)は
最初にも書いたK360Rですね。

大まかな違いは




四角で囲っている部分のキーが無くなって
矢印のキーが左側に移る感じですね。

キーが無くなったり移動したりしているのでサイズが小さくなります。


個人的に、キーボードで入力していても四角で囲っている部分は使う事が
ほぼ無いのでなくなっても良いのと、その分テンキーが近くなるので使いやすくなりました。
図面かいたり、ブログ書いたりする時によくテンキーを使用するので
便利です。


フルサイズキーボードとはレイアウト(ボタン配置)が変わってくるので
フルサイズに慣れている人がコンパクトにするとだいぶ違和感があると思います。



今回、キーボードを新しく買った理由もまさしくそれで
会社で使っているキーボードはコンパクトタイプなのに
家で使っているキーボードがフルサイズで
両方とも使ったときにキーレイアウトが違うので凄い違和感が有りました。

今まで会社で使っていたコンパクトキーボードを家で使って、
今回買ったK360Rを会社で使う事にしました。


どちらかというと本命は今まで会社で使っていた
コンパクトキーボードなんですよね。

こちらもロジクールの製品で個人的にめちゃくちゃお気に入りのやつです。
お値段もそこそこしましたけど...

今は家のデスクトップパソコンに繋いで使っています。



パソコンも色んなメーカー、色んな種類があって奥が深いですが
キーボードも同じくらい奥が深いですよね。


メンブレン、パンタグラフ両方共のキーボードは使った事が有りますが
メカニカルキーボードはまだ使った事が無いので一回使ってみたいですね。



皆さんも何気なく使っているキーボードをちょっとこだわってみるのも良いかもしれません。


自分に合ったキーボードがきっと見つかるはずです。


弊社のオーダーキッチンと一緒ですね(*^▽^*)!








過去のブログを検索する方法

パソコンの場合
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索

スマホの場合
ブログの下にある
『ウェブバージョンを表示』をクリック
(またはchromeブラウザの場合は「︙」から「PC版サイト」にチェックを入れる)
PC版サイト表記(ウェブバージョン)になるので
上記の『パソコンの場合』と同じように
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索
見たいブログを押した後に
PC版表記のままだと見辛いのでブログの下に有る
『モバイルバージョンを表示』をクリックして通常のスマホ版サイトに戻す。


こうすると見たいカテゴリのブログだけ見れます

『施工事例』だけ見たい人は施工事例だけ見れます。















オーダーキッチンに興味のある方は


 施工事例をご覧になりたい方は


だいだ産業株式会社にお問い合わせの方は


Facebookへのリンクはコチラ

2021年1月13日水曜日

広島でオーダーキッチン、キッチンリフォームならDAIDAへ ~ ミーレ食洗機へ取替え 編✨

こんにちは


広島のちいさなキッチンメーカー
オーダーキッチンのだいだ産業です。


今日はとどこおっておりました施工事例の紹介をしたいと思います。
昨年末はバタバタしており、ブログの更新まで中々手が回らず...
これからダダダッと更新していこうと思っておりますので、乞うご期待💨


さて、今回は外国製食洗機から外国製食洗機の入れ替えです。


⇩アフター⇩




⇩ビフォー⇩




ミーレ製のワイド60㎝タイプを入れました。
長くお使いになられて、故障しての入れ替えでした。
食洗機の操作部がホワイトなので統一感がでて、心なしかカワイイ感じに😍


清潔感のあるホワイト


がばっと💪


安定の大容量です。
ミーレはカゴもホワイトで清潔感がありますね😍
これからも食器や鍋をたくさん洗ってくれるでしょう。


窓から海が見える、とってもステキなお宅でした✨
↓↓施工事例ページのリンク先はこちら↓↓


相談ルームでは、ミーレをはじめ海外製食洗機を4機種ほど展示しておりますので
気になる方、お気軽にお越しください🚙💨
「国産の食洗機を海外製にできるの?」、「新築で既製品のキッチンに組み込みたい」
等々、ご相談に乗りますよ😆


相談ルーム気になってきたぞ!!
そんな方はこちらからどうぞ、ポチッとな👉👉 ◇相談ルーム◇


ではまた次回のブログで👍




ブログの『施工事例』、『外国製』、『食洗機』の記事だけが見れるリンクはコチラ👇











過去のブログを検索する方法

パソコンの場合
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索

スマホの場合
ブログの下にある
『ウェブバージョンを表示』をクリック
(またはchromeブラウザの場合は「︙」から「PC版サイト」にチェックを入れる)
PC版サイト表記(ウェブバージョン)になるので
上記の『パソコンの場合』と同じように
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索
見たいブログを押した後に
PC版表記のままだと見辛いのでブログの下に有る
『モバイルバージョンを表示』をクリックして通常のスマホ版サイトに戻す。


こうすると見たいカテゴリのブログだけ見れます

『施工事例』だけ見たい人は施工事例だけ見れます。















オーダーキッチンに興味のある方は


 施工事例をご覧になりたい方は


だいだ産業株式会社にお問い合わせの方は


Facebookへのリンクはコチラ














ページトップへ