ブログ
ホーム > ブログ
スタッフブログ

2023年8月17日木曜日

広島でオーダーキッチン、キッチンリフォームならDAIDAへ ~ サブスマホを買い換えました📱✨

こんにちは

広島のちいさなキッチンメーカー
オーダーキッチンのだいだ産業です

----- スタッフのマニアックブログ -----


ついに個人スマホ(サブスマホ)を買い換えました。


メインとして会社契約のスマホを好きに使っているので
個人スマホのサブはさっぱり使わなくなってしまいました。
とは言ってもだいぶ経ってセキュリティパッチもとうの昔に切れているので買い替えです。



現在の状況は...
メインスマホ GoogleのPixel6
(2年返却プランなので11月に出そうなPixel8に切替予定)
サブスマホ Xperia XZ2 Compact
(2018/6/22発売なので流石に古いです)



新しいスマホは
MotorolaG52J 5G Ⅱにしました。




8月末までMVNO(格安SIM)のIIJmio(アイアイジェイミオ)
端末代が安くなるサマーキャンペーン中

上記のMotorola G52J 5G Ⅱも
MNP(乗り換え)で¥9,980
端末のみ購入で¥22,000
と激安価格だったので端末だけ購入しました。


かなりお買い得でした。


メインのPixelはミドルハイクラスのスペックはあるので
サブのスマホは性能落として安い奴で良いんですよね。


かなりお買い得だったのは事実なんですが
今は各キャリアがPixel 7aをあり得ないくらい安く販売しているのでAndroidスマホを使っている人はみんなPixel7a買えば良いくらいのレベルです。


2年返却プランにはなるものの
ドコモはMNP(乗り換え)で¥7700
auとソフトバンクは¥22,000くらいなので本当に激安でバラまいてます。
安過ぎてほかのAndroidスマホが全く売れそうにないので正直かわいそうに思います。
ただ安いだけじゃなくてPixelの場合は諸々のスペックが高いのに安いので。


こんなにPixel 7aが安いので私のサブスマホもこれで良いんですが両方ともPixelは面白みがないのでMotorolaにしました。
普通の人はスマホ1台持ちなのでAndroidスマホは現状、Pixelが一強ですね。



Motorolaの話に戻りまして、、、
購入した G52J 5G は2023/7/7に発売。
Motorolaが日本市場に置いて2022/6/3に発売したG52J 5Gのマイナーチェンジモデルです。
名前の最後にⅡが入るので分かりやすいし、型番を変えていないのが良心的です。
違いはたった1つでメモリ(RAM)が6GBから8GBにアップしています。


主なスペックは
・6.8インチ 120Hz IPS液晶
・SoCはSnapdragon695
・RAM8GB / ROM128GB
・IP68 防水・防塵
・おサイフケータイ対応
・イヤホンジャック、SDカード対応
こんな感じです。


6.8インチでかなり大きいディスプレイサイズですが有機ELではなくてIPS液晶です。
メモリが8GBなのがやはり良いです。これくらいのミドルモデルは6GBが普通ですので。
SoCはSnapdragon695を搭載。
昨今のミドルレンジはほぼ全てと言っていい位このチップを使っています。
HDR非対応になり、4K撮影が出来なくなったりと前モデルの690からダウングレードしている点も有って色々問題の有るチップですがミドルレンジくらいならこんなもんで充分です。
このモデル、G52Jの末尾『J』はジャパン、つまり日本向け仕様になっているので
IP68防水・防塵、おサイフケータイに対応しています。
私はおサイフケータイ使いませんがIP68なのが嬉しいです。
外資系メーカーって中々IP68対応スマホが少ないです。
イヤホンジャックとSDカードに対応なのも地味にありがたい。
最近は対応しない機種が殆どです。


Motorolaはアメリカのシカゴで創業したメーカーです。
分社化してスマホ部門はMotorolaモビリティになり現在は中国のLenovo(レノボ)が親会社です。
富士通やNECのパソコン部門なんかもLenovoが買収してますね。
Lenovoが買収したといっても親会社なだけで実際の商品づくりなんかはメーカーそれぞれでやってる感じなのでそんなに気にしないで買いました。
家電系のメーカーなんて買収したりされたりなんで気にしてちゃきりないです、もはや。
日本の家電メーカーは外資系に切り売りされて(食い荒らされて)見るも無残な現状は悲しいです。



軽く使ってみた感想なんですが
ミドル向けのSnapdragon695を搭載してるんでそんなに性能には期待してなかったんですが予想以上にヌルヌルサクサク動くんで結構感動しました。
メモリが8GBと大容量なのでここがボトルネックにならないんでしょうね。
画面のリフレッシュレートが120Hzなのも嬉しいです。
Pixel6はリフレッシュレートが90HzなんでG52G 5G Ⅱの方がリフレッシュレート高いんですよね。


画面が6.8インチとデカいし、120Hzで滑らかだし
Snapdragon695&メモリ8GBの組み合わせだと通常のウェブブラウジングくらいでは全然不都合がないので今現在はこちらの方がメインスマホになってしまいました。
正直、ネットサーフィンするくらいなら有機ELじゃなくても良いですし。


予想を大きく上回ってくれたので結構良い買い物したなと思っています。


まあでもこれはPixel6というスマホが有るうえでの感想なので
Motorola G52J 5G Ⅱを1台だけでメインで使うとなってくるとまた考えが変わっています。


まず、スピーカーがステレオではなくてモノラルなので音質が悪いです。
次にカメラ性能もPixelと比べると明確に悪いです。
そもそも、Pixelシリーズ自体が発売元のGoogleがゴリゴリにソフトウェアで補正をかけてカメラ性能は評価が良かったんですがPixel6以降はサムスンの大型イメージセンサーを搭載するようになったので現状のPixelはソフトウェアもハードウェアも優れていて更に良い写真が取れるようになりました。
我が家の👶も綺麗に映してくれるので子育て世代はカメラ性能が高いスマホがマストです。
最近、私がだいだ産業のYouTubeチャンネルに投稿している動画もPixel6で撮っています。
4K・60fpsで動画撮影できるので楽しいです。発熱凄いですけど。


ウェブブラウジングだけなら大画面なので良いんですが
スマホ一台持ちならPixelの方がカメラもきれいに撮れるしスピーカーもステレオだしこっちの方が良いですね。性能も高い割には価格も安いですし。
特に今はキャリアがPixel7aを激安価格でバラまいているのでなおさらです。


私みたいにサブスマホで買うっていうニッチな層には受けそうなスマホです。


それにG52J 5G Ⅱって多分セキュリティアップデートの期間も短いっぽいです。
Motorola的には2022年に発売したG52J 5Gと同じ扱いっぽいのでそう考えるとアップデート期間が1年弱しか有りません。
そういう理由も有って激安価格でIIJmioが売ってるんじゃないかなと個人的には思っています。
本当のところはわかんないですけど。
長く使うっていう人には向かないスマホだと思います。


個人的にはMotorolaのスマホを使ってみたかったことも有って
かなり気に入ってるスマホなんですが
普通にスマホを買う分には何回も書いていますがキャリアでPixel 7aを買うのがやっぱいいですね。


あのスペックが2万円代で購入できるのは本当にすごいことです。
GoogleがappleのiPhoneのシェアを本気で奪い取りに行く、という気概が感じられます。
フワちゃんを筆頭にインフルエンサーを使ってバンバン広告うってますし。
資本力のあるGoogleでしか真似できないことです。
どちらかというとiPhoneのシェアよりある種のお仲間ともいえるAndroidスマホのシェアを奪っているような気がするのでちょっと皮肉な結果になっているように感じます。



Pixelのシェアが上がるにつれて当然ですが人と被る可能性が増えるので少し残念ですが
Motorolaは多分全然被らないのでそこは人と一緒なのが嫌な私的には嬉しいポイントです。



11月ころにはPixel8が出るはずなのでPixel6から乗り換えるのが楽しみです。
どれだけiPhoneのシェアを奪っていけるのか、Googleとappleのスマホ頂上決戦が近づいてきている...かも?









ブログの『スタッフのマニアックブログ』の記事だけが見れるリンクはコチラ👇






過去のブログを検索する方法

パソコンの場合
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索

スマホの場合
ブログの下にある
『ウェブバージョンを表示』をクリック
(またはchromeブラウザの場合は「︙」から「PC版サイト」にチェックを入れる)
PC版サイト表記(ウェブバージョン)になるので
上記の『パソコンの場合』と同じように
『ラベル』から見たいカテゴリを押して検索
見たいブログを押した後に
PC版表記のままだと見辛いのでブログの下に有る
『モバイルバージョンを表示』をクリックして通常のスマホ版サイトに戻す。


こうすると見たいカテゴリのブログだけ見れます

『施工事例』だけ見たい人は施工事例だけ見れます。







オーダーキッチンに興味のある方は


 施工事例をご覧になりたい方は


だいだ産業株式会社にお問い合わせの方は


Facebookへのリンクはコチラ

0 件のコメント:

コメントを投稿

ページトップへ