ブログ
ホーム > ブログ
スタッフブログ

2020年4月18日土曜日

広島でオーダーキッチンならDAIDAへ ~ テレビでYouTube等のネット動画を見ようと思ったら...

こんにちは

広島のちいさなキッチンメーカー
オーダーキッチンのだいだ産業です。





最近はコロナウイルスが流行っているので
外に出ず家におられる方が多いと思います。





そんな時に家で暇をつぶせる何かがあると
良いのですが、中々そうはいかないもの。





今回は自宅のテレビで簡単に
YouTubeやAmazonプライムビデオ、Netflix等の
ネット動画を見れる方法を紹介します。






学校が休学になり、家にお子さんがいて
家事とお子さんの面倒を見ることの両立が
大変な子持ち世代の方にもおすすめです。





そもそもの始まりは嫁が

リビングのテレビでNetflixを見たいと言ったのが始まりです。




最近のテレビってYouTubeやネットフリックスなどの
アプリがあって見れるテレビがありますよね。(android TVとか)




でも今使っているテレビは10年前くらいのテレビだし
そういう機能は無いんですよね。





まあこのネットが発達した時代だし見る方法は
いくらでもあるよな~って思っていたんですが、、、




というかそもそも買っていました。








Googleのchromecast(クロームキャスト)です。



結婚する前に買っていたのですが
結局余り使わなかったので記憶から飛んでいました。




引越した時にダンボールの中に入れてそのままにしていたので
ダンボールから探し出してテレビにセットしてすぐ見れました。






後で簡単な使い方も書いておきます。





こういうメディアストリーミング機器、

いわゆるSTB(セットトップボックス)機器は
さきほど紹介したGoogleのchromecast(クロームキャスト)
AmazonのFire tv stickが有名です。




appleのapple tvとかも有りますが高いので
今回は上記の2種を説明します。





クロームキャストは本当にシンプルな物で
スマホをリモコン代わりにして
YouTubeやネットフリックスなどのネット動画を
クロームキャストを通じて
テレビ画面に再生します。

(有名な動画配信サービスはだいたいクロームキャストに対応してます。)



言うまでもなくネット環境は必須で
基本的にスマホ(タブレット)とクロームキャストが
同じWi-Fiを受信している必要があります。




使い方も簡単でandroid OS搭載のスマホならGoogle play storeから
appleのスマホはapple storeからGoogle Homeというアプリを
ダウンロードしてセットアップします。



テレビへの接続はHDMIケーブルで接続します。
テレビのHDMIポートにクロームキャストに付属している
HDMIケーブルと繋げて本体と接続します。
後はクロームキャストに給電するためにコンセントとつなぐだけです。










Google Homeでスマホをセットアップしていれば
すぐにネット動画を視聴できます。(PCでもchromeブラウザーからクロームキャストが使用できます。)



実際の使い方はこんな感じ!


Amazonプライムビデオを見る場合











スマホでプライムビデオのアプリを起動
クロームキャストで見る場合はこのアイコンをタップする。


クロームキャスト対応アプリにはこのマークが出て来ます。











この画面になるのでここをタップする。
ベッドルームとなっていますがここの名前は編集できます。









テレビにきかんしゃトーマスが再生されます。




chromecastには複数のモデルがあるので
自分に合ったものを選んで買った方が良いです。



と言っても今なら選択肢は
クロームキャスト(第三世代)かクロームキャスト ultraのどちらかです。



名前の通りchromecast ultraの方がスペックが高いです。
普通のchromecast(第三世代)の再生画質は最高1080p/60fpsですが
ultraの方は最高2160p/60fpsに加えHDR(ハイダイナミックレンジ)にも対応します。
4Kを再生出来てHDRも対応ということです。



後は、4K再生に対応する為か処理速度が約1.8倍アップしていて
有線LANにも対応しています。普通のクロームキャストは有線接続は出来ません。
処理速度が上がっているので通常モデルよりも

サクサク動くと思います。



その他にはスマホのミラーリング機能もあるので
スマホの画面をテレビに映し出すことが出来ます。




クロームキャストの類似品がAmazonとかには
多いのでクロームキャストを買おうと思う人は
注意した方が良いです。





以上がchromecastの簡単な説明です。



次はAmazonのFire tv stickです。










良く比べられる2台ですが、結論から言うと
Fire tv stickの方が出来る事が多いです。




chromecastとFire tv stickの最大の違いは
chromecastはただ単純にスマホをリモコン代わりにして

キャスト(ミラーリング)する為だけの機器なのに対し
Fire tv stickは言うなれば小型のパソコンであるということです。



Amazonが販売するタブレット、Fireタブレットの様に
android OSを改造したFire OSを搭載し1.5GBの物理メモリと
8GBの記憶容量、そして4コア(1.7GHz)のCPUが入っています。

4K、HDR、有線接続にも対応します。




上記はF
ire tv stick 4Kのスペックで普通のFire tv stickは
1GBの物理メモリ、4コア(1.3GHz)とスペックダウンします。




他の大きな違いはクロームキャストと同じように
4K、HDR、有線接続が非対応になります。





つまり小さなパソコンとして使えるので
インターネットブラウジングも出来るし
クロームキャストと違いスマホを使わずに
Fire tv stick単体で使うようになります。
(一応、クロームキャストもスマホの画面をミラーリングすればスマホ経由でネットブラウジング出来ます。)




テレビへの接続方法はクロームキャストと同じで

HDMIケーブルを通してテレビへの接続かfire tv stick本体を
直接HDMIポートに差すことが出来ます。



使い方はクロームキャストとちょっと違い
Fire tv stick自体に動画配信サービスのアプリを
ダウンロードしてそこから見るようになります。
テトリスなどのゲームアプリもダウンロードすることが出来ます。





クロームキャストと違い記憶容量やCPUを
積んでいるのでできることですね。





操作方法は音声認識機能付リモコンが付いているので
それで操作します。










なんかこう書いているとFire tv stickの方が便利な感じがします。





chromecastを買った当時はAmazonプライムビデオは
使っておらず、YouTubeを見る位でした。
PS4proからでも見れましたがスマホの画面をテレビに
ミラーリング出来るのが面白いなと思って購入しました。





それに、当時はAmazonとGoogleが
ストリーミング機器のシェアを取り合い争いあい
お互いがお互いの足を引っ張り合っていて
Fire tv stickではYouTubeが見れず(YouTubeはGoogleグループの中の一つ)

Amazonではクロームキャストが購入できず(Fire tv stickが売りたいので)
クロームキャストではAmazonプライムビデオが再生できませんでした。




こういう争いはほんとうに使うユーザーにとっては
1つもメリットが無く、くだらないな~と思っていましたが




現在ではAmazonでクロームキャストが買えるし(検索候補の一番上に出てくるのはFire tv stickですが)
クロームキャストでAmazonプライムビデオが視聴できるようになり
反対にFire tv stickでもYouTubeが見れるようになりました。





なので今回、ブログで紹介したように
クロームキャストでAmazonプライムビデオを使えています。





ちなみにクロームキャストとFire tv stickの金額ですが



chromecast(第三世代) ¥4780
chromecast ultra    ¥9260


Fire tv stick       ¥4980
Fire tv stick 4K    ¥6980



クロームキャストは楽天市場の金額
Fire tv stickはAmazonの金額です。




通常の普及タイプはどちらとも金額が
大して変わりませんが高級価格帯の
4K、HDR対応モデルとなると
Fire tv stick 4Kの方が安いです。




どちらも動画配信サービスをテレビでも
観れるようにできる機器というのは
間違い無いです。



後は、スマホの画面をテレビに出力(ミラーリング)
したい人はchromecast


テレビをパソコン代わりにも使用したい人は
Fire OSを積んでいるFire tv stickの方がおすすめな気がします。




単純にスマホの画面をテレビ出力したいだけなら
MHLケーブルやUSB type C→HDMIアダプタからHDMIケーブルでテレビ接続みたいに
他にも色々方法は有りますが金額も大して変わらないので
chromecastの方が良いと思います。他にも色々できるし。




chromecastの方がスマホと連動させないと
使えないというデメリットがありますが



chromecastはバックグラウンドで動かせるので
chromecast使用中はスマホでネットサーフィンが出来なくなるとか
そういう事は起こらないので大した問題にはなりません。



さっきも嫁がchromecastを使用して
YouTubeの嵐の無料ライブ配信をテレビに出力しながら
スマートフォンでネットサーフィンをしていたので大丈夫です。



今は、YouTubeで嵐のライブが無料配信されているみたいですね。
コロナウイルスのため、外出せずにいる嵐ファンのための配慮でしょうか。



さきほども書きましたがchromecastは類似品が複数あるので
購入しようと思った方は間違えない様に気を付けた方が良いと思います。






休日に家で過ごすための暇つぶしのツールとしてや
学校が休学になり、お子さんが家にいるんだけど
家事や仕事をしている時はお子さんの面倒が見れない
夫婦さんなんかにもおすすめです。































オーダーキッチンに興味のある方は





 施工事例をご覧になりたい方は


だいだ産業株式会社にお問い合わせの方は


Facebookへのリンクはコチラ








Instagramもちょいちょい更新していきます😄

0 件のコメント:

コメントを投稿

ページトップへ